早朝は氷点下になる日もちらほら・・・
今季最後と決意したものの ズルズルと
だらしなく裏の川に通っています
だって あそこに アメマスがいるんだもん
ということで 先週末も 裏の川の あそこへ
いつもはポイントの上流から釣り下るのですが
時間がなかったので 一直線にあそこへ
「あれれ? 反応無いぢゃん???」
と思ったものの 数歩下ると グン!と竿を引き込んでくれます
「よしよし まだそこに溜まっていたのね」とテンションup
やはり顔を出すのは40㎝前後の型の良いアメマス
立て続けに2本
3匹目は・・・・これは大物か?と思わせるあたりでしたが
惜しくもブロックのわきに潜り込まれ フックアウト・・泣
その後も2本 同じようなサイズをゲット
1時間弱で4本・・・・シアワセな川です
50メートルほど上流に釣師の姿発見し
そろそろ帰ろうかな・・と思ったとたんに
竿先が・・・・グン!グン!と・・・・
良型間違いなし!!
ほかの釣り師の前でバラシはできない!
ちょっとプレッシャーを感じつつ
ヤツはさほど抵抗もせず 上がってきました
【 私ですが・・・】
フライは上あごに皮一枚でかかっていました
アブナイ・アブナイ
シーズン最終盤でこんなに楽しめるとは
裏の川・・・・恐るべし