今年は春先からなんだか天候との相性が悪く、週末になると雨。ようやく雨が上がっても激濁りor増水。
そんなこんなで、裏の川にもさっぱりご無沙汰。
他に浮気をするところも無く、竿を物置にしまい込んだまま........。
ようやく気候も落ち着き、カラフトマスの顔でも見に行こうかな......なんて考えては見たものの..................。
やはり、久々の釣りは「裏の川」からスタートしないとね。
ということで、先週末、本当に久々に裏の川へ。
いつものポイントに入ると、すぐにチビアメやチビニジが遊んでくれましたが、チビばかり。
しばらくすると、これまた川辺でお久しぶりのご近所釣り師さんとご対面。ご近所釣り師さんも久しぶりに川の様子を見に来られたとか。
珍しくルアー竿でした。
しばらくお話をしてから私は下流に移動。
わずか500メートル程移動しただけなのに、濁りが強くなっていました。
それでは,,,,,,,,ということで今度は上流へ。
イメージしていたポイントは車......車......車。
今年はカラフトマスのご機嫌が悪いからか、この季節になっても川に沢山の釣師が残っているようです。
仕方なく、30㌔程上流へ。
これが正解。
【お懐かしゅうございます】
40〜43センチが同じポイントから。
楽しませていただきました。
カメラを職場に忘れて来たのが悔やまれます。
久々の裏の川........ウエーダーを通して感じる水の冷たさ。
いいものですね。
また癖になりそう..........って、今週末は札幌出張だし.........。