無念は続く…
先週末、またまた友人たちに誘われ、ず~っと北の川へ遠征
片道4時間・・・・体力の限界です
とは言え、ランディングネットの入魂、人生二度目のイトウ・・・
気持ちだけは前のめりです
が・・・・
現地は強風(風速12m)+雨
おまけに低温(最高気温8℃)
心折れました
翌日も強風に雨
前日ほどではないけれど悲しい天候。
川には生命反応がありません
ということで耐寒訓練 忍耐の修行の二日間
そしてこの週末は、土曜の午後から仕事がらみのセミナーがあったので早朝だけ裏の川へ・・・
【いつものポイント】
ポイントに着いてリールからラインを出している間に
【フライングでした】
久々の美しいヤマベ(ヤマメ)
本当にウ・ツ・ク・シ・イ!
キャストする前からこのヒット!
大谷の先頭打者ホームランのような・・・・
でも、その後は・・・・いつものごとく・・・
しかし、今回は違っていましたよ
数メートル下って ゴン!
激しく頭を振っているので、てっきりサクラマスかと思いきや・・手元に寄って来たのは40オーバーのアメマス
でもネットインする前にフックアウト・・残念‼!(今季初アメマスが…)
さらに下って護岸ブロックからのキャストで ゴン!
【やっぱりワタシです】
同じポイントから立て続けに4本のサクラマス
しかも裏の川のアベレージを超えるサイズ(40オーバーね)
3本目のサクラはヒットした瞬間ジャンプしたので、てっきりニジマスかと思いましたが・・・残念
【ここです】
裏の川での釣りはほとんどがダウンクロス
今回はフローティングラインに#12のウエットorニンフ
同じポイントでさらに小型のアメマスがヒットしましたが惜しくもフックアウト
約2時間の釣りでしたが、今週もアメマスの白い斑点をカメラに収めることができず・・・
無念! アメマスに会えるのはいつの日か・・・
関連記事