B級釣師

2011年06月10日 23:23

毎度毎度ですが、久々の更新です。


やっぱりと言うか、相変わらずと言いますか・・・・・



年が明けて未だ釣竿を握っていません(泣




【週末は大工です】



壁の無かった物置に、2X材とリフォームで出た廃材で枠組みを作りました。


物置の屋根の中央部が約5㌢も下がっていたので、車のジャッキを使って持ち上げ、廃材2本で柱に。


【内側から】



雨除けのブルーシートがチープですが・・・・




【窓ガラスも廃材】


窓ガラスもリフォーム時の廃材。


長さが103㌢あるため、ちょっと面倒。



外壁の下地に張ったコンパネはこの物置の床材だった廃物。


腐っていた部分を切り落とし使える所だけ再利用。


床材剥がしからここまで約1ケ月。




問題は下地の上に貼る外壁です。

スギ板を張ろうと思っていましたが、先日札幌に出張した際巨大なホームセンターを覗くと、屋根に貼るアスファルトシングルのような資材を安く売っていたので、思わずゲット。


私の住む界隈のホームセンターよりも値段は2/3程。


明日は外壁張り。



窓枠の雨対策、ドアの製作はいつになるやら。



明日はちょっと浮気で近所の川でも覗いてみましょうか。







あなたにおススメの記事
関連記事