こんな日も

B級釣師

2007年07月25日 23:30

一昨日は久々の猛暑....と思いきや、猛烈な雷雨。

朝の青空に浮かれて、2階の窓を網戸にしていた我が家は壊滅状態。

先に帰宅した娘は、ベッドの横の窓を網戸にしていたので、ベッドはびしょびしょ。

一階のトイレの窓は、ほんのわずかに開いていただけで水溜まり。

夜遅く帰宅した私の部屋は、窓際に積んであった古いBE-PALが溺死。

絨毯にも被害が......。

札幌に行っているカアちゃんにバレたら、どう言い訳しようか......泣

そんなことはすっかり忘れ、久々に川のたもとに。

雷雨のあった日、川はカフェラテ状態。

これでは当分釣りにならんなと諦めていたのですが、今朝の出勤時に覗いてみると、すご〜く減水。驚くばかりの減水です。まだ多少濁りはあるものの、十分に遊べます。

本日夕刻(午後5時45分)出撃(ナイターか!)。

先の出撃時に、大物をバラしたポイントへ直行。

やはりここも大幅な減水。

気温は高いのに、ハッチがありません。

雷雨の後の泥水に、虫たちは流されたのでしょうか?

ちょっと心配になりながらも、竿を振り振り。

でも、顔を出すのは「ウ」ばかり。

「ウ」がいるくらいだから、マス族も何処かに潜んでいるはず。

マス族とのご対面は、明日のココロだ〜!

今日は「ウ」相手に3つも毛針を無くしてしまった。



あなたにおススメの記事
関連記事