解禁
早いもので、前回の更新から一月半が経ってしまった。
当ブログにお越しいただいた皆様、申し訳ありませんでした。
この間、母の看病や父親の介護等で、話題の高貴後期高齢者保険や介護保険に詳しくなってしまった。でも結局のところ よくわからん......。
そんなこんなで、「春」真っ盛りのオホーツクと「夏」ギンギンの瀬戸内を何度か往復し、大切な漁期を逃してしまった(なんとバチあたりな)。
とは言っても、母の入院した病院の斜め向かいには立派な釣具屋の看板が....。
入院介助に行く度に釣り具(小物限定)が増える。
さすが瀬戸内の釣具屋は様々な海釣り・バス釣り用品が山積みで、毛針師には珍しいものがいっぱい。
病院へ通う車の窓から見える川辺には、釣師の姿がチラホラ。そんな風景を横目にひたすら忍の一字で親孝行。
幸い母も快方に向かい、解禁です。
また、釣り●鹿の血が騒ぎます。
ちょっと出遅れた北の釣師。
挽回なるかは.......明日の心だぁ〜。
→小沢昭一 絶叫調!
関連記事