ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月19日

冬本番

日に日に陽射しが勢いを増し、真冬日でも太陽さえ顔を出せば、何とか外へ出かけようかななんて気になりなす。

そうはいっても、オホーツク方面は今が冬本番。

同僚は毎週のようにワカサギ釣りに出撃。

また別の同僚は、子どもとスキーに・・・・・・。


ワタクシは・・・・というと、家に引きこもり。


そんな私も陽射しに誘われて、久々に潮の香りを嗅ぎに、オホーツク海方面にドライブ。



【お久しぶりね】


オジロワシが二羽。

残念ながらオオワシには会えませんでした。


【今日の目的】


斜里岳の雄姿


本当はもっと近くに行ってみたかったのですが・・・。

流氷越しの山もまたいいかな・・・と。


【最近の遊び】


川辺で拾ったルアーたちね。

こいつをシンナーに浸けておくと、翌日にはピカピカに。

【ピカピカよ】



スプーンはあまり出番がないかも・・・と思いつつも、水溜りに行ったときにでも使えるかな。



さて、どんな色にしましょうかね。








  


Posted by B級釣師 at 22:38Comments(0)自然のこと

2012年02月04日

寒っ!


ついこのあいだ正月を迎えたと思ったらもう節分ね。


残された人生がどんどん(加速度的に)短くなっていきます。


【キンキン】


一昨日の通勤時の気温。


久々の-25℃超え。

意味もなく笑っちゃいますね。



今朝はこれまた久々の快晴。


陽射しに誘われ、ワンコとちょっと長めの散歩に。


【冬の散歩道】



すれ違うお年寄りの多いこと・・・。

(私もその一員です)


【外犬】


雨が降ろうが雪が降ろうが・・・-26℃になろうが、年中無休で外犬です。

【ヒゲが凍る】


陽射しの中を長距離歩いたので、私は汗だくでしたが、ワンコはヒゲも凍る様子。


【痕跡1】


これはエゾリスの足跡ね。

このあたりにはまだ結構いるようですね。


【痕跡2】


カラスより小型かな?

何か獲物を見つけて着地したのでしょうね。





我が家の周りはアッチもコッチもカッチンコッチン。


魚の姿を見るのはいつになるのでしょうね?
  


Posted by B級釣師 at 12:21Comments(2)自然のこと