2012年06月17日
週変わりメニュー
先週と今週のお話ね。
先週の土曜日・・・ようやく暖かい週末になったので、裏の川へ出撃。
朝5時頃には川辺に着くも、お気に入りのポイントはどこも車が停まっている・・・(泣
仕方なくやや下流の久しぶりのポイントへ。
これが大当たり。
小さいニジが次から次にポンポンとフライに食いついてきます。
どのニジもドロッパーのソフトハックルに食いついてきます。
【チビでも嬉しい】

30センチに届かないようなチビばかりですが、結構楽しめました。
しか~~~~~~し、ウェーダーには水が......。
ブーツの中はプチ水溜り....(激泣
車にもどり、ウェーダーを脱いでみると水の浸入場所は一か所ではない模様。
早速家に戻り点検してみるも....。
それでも、日夜修理に精を出し翌週に備える。
そして今週。
遠くから友人がやって来たので久々の同行。
友人は毛鉤師だったが、最近はルアー(スピナー)にハマっているとのこと。
【遠来のスピナー釣り師】

(アメをゲットした模様)
この日は先週と同じポイントに入りましたが、なぜはアメマスばかり。
サイズは先週と同じ30㎝弱ばかり。
それでも数はポツポツと。
【ダブルです】

リードフライとドロッパーの両方にアメマスが・・・。
今週もそこそこ楽しめたのですが・・・・・・両足に冷たい感触が・・・・・・。
ん~ 購入して3年目のウェーダーですが、修理不能か....。
裏の川もベストシーズン。
早く水漏れしないウェーダーを手に入れないと!
先週の土曜日・・・ようやく暖かい週末になったので、裏の川へ出撃。
朝5時頃には川辺に着くも、お気に入りのポイントはどこも車が停まっている・・・(泣
仕方なくやや下流の久しぶりのポイントへ。
これが大当たり。
小さいニジが次から次にポンポンとフライに食いついてきます。
どのニジもドロッパーのソフトハックルに食いついてきます。
【チビでも嬉しい】
30センチに届かないようなチビばかりですが、結構楽しめました。
しか~~~~~~し、ウェーダーには水が......。
ブーツの中はプチ水溜り....(激泣
車にもどり、ウェーダーを脱いでみると水の浸入場所は一か所ではない模様。
早速家に戻り点検してみるも....。
それでも、日夜修理に精を出し翌週に備える。
そして今週。
遠くから友人がやって来たので久々の同行。
友人は毛鉤師だったが、最近はルアー(スピナー)にハマっているとのこと。
【遠来のスピナー釣り師】
(アメをゲットした模様)
この日は先週と同じポイントに入りましたが、なぜはアメマスばかり。
サイズは先週と同じ30㎝弱ばかり。
それでも数はポツポツと。
【ダブルです】
リードフライとドロッパーの両方にアメマスが・・・。
今週もそこそこ楽しめたのですが・・・・・・両足に冷たい感触が・・・・・・。
ん~ 購入して3年目のウェーダーですが、修理不能か....。
裏の川もベストシーズン。
早く水漏れしないウェーダーを手に入れないと!
2012年06月02日
水溜りで・・・
ようやく暖かそうな週末。
せっかく暖かくなってきたのに、週末になると雨・・・気温低下・・・。
先週末も朝5時前に裏の川に入ったものの、低温と開始間もなくの霧雨に撃沈。
でもね、大物っぽいヒット・・・・・2度のバラシ・・・・(泣
今週末はリベンジと考えていた矢先に一通のメールが。
急遽水溜りに出撃することに。
とは言え・・夜中まで仕事をしていたので寝過ごしました。
水溜りに着いたのは何と、6時過ぎ。
【久しぶりの水溜り】


久々の屈斜路湖、久々の隊長さんとTuriskiさん。
お二人は既にニジとアメをゲットとのこと。
相性の悪い水溜りですが、一筋の光が射した思いです。
湖ではポイントまでフライが届かないので、秘密兵器に頼ってしまうヘタレですが・・・・・
アタリがありません。
フライをとっ変えひっ変えし、「ウ」ゲット。
その後ポツポツと「ウ」がヒットするものの、アブラビレは顔を出しません。
おまけにウエーダーに穴が開いてるし・・・・・・・(激泣
【暇つぶしか本命か】

小さな流れ込みに群れるワカサギ。
隊長さんとTuriskiさんの楽しそうなワカサギすくい。
今頃は天ぷらになっているのでしょうか。
そうこうしているうちに・・・・・
【さすがでございます】

デカニジと戯れる隊長さん。
俄然やる気が出てきたものの、結局「ウ」のみ。
ん~ やはり相性が悪いのか、腕が悪いのか・・・・。
はたまた秘密兵器に日和ったのがいけないのか?
明日は裏の川でリベンジ確定!
隊長さん Turiskiさん お世話になりました。
せっかく暖かくなってきたのに、週末になると雨・・・気温低下・・・。
先週末も朝5時前に裏の川に入ったものの、低温と開始間もなくの霧雨に撃沈。
でもね、大物っぽいヒット・・・・・2度のバラシ・・・・(泣
今週末はリベンジと考えていた矢先に一通のメールが。
急遽水溜りに出撃することに。
とは言え・・夜中まで仕事をしていたので寝過ごしました。
水溜りに着いたのは何と、6時過ぎ。
【久しぶりの水溜り】
久々の屈斜路湖、久々の隊長さんとTuriskiさん。
お二人は既にニジとアメをゲットとのこと。
相性の悪い水溜りですが、一筋の光が射した思いです。
湖ではポイントまでフライが届かないので、秘密兵器に頼ってしまうヘタレですが・・・・・
アタリがありません。
フライをとっ変えひっ変えし、「ウ」ゲット。
その後ポツポツと「ウ」がヒットするものの、アブラビレは顔を出しません。
おまけにウエーダーに穴が開いてるし・・・・・・・(激泣
【暇つぶしか本命か】
小さな流れ込みに群れるワカサギ。
隊長さんとTuriskiさんの楽しそうなワカサギすくい。
今頃は天ぷらになっているのでしょうか。
そうこうしているうちに・・・・・
【さすがでございます】
デカニジと戯れる隊長さん。
俄然やる気が出てきたものの、結局「ウ」のみ。
ん~ やはり相性が悪いのか、腕が悪いのか・・・・。
はたまた秘密兵器に日和ったのがいけないのか?
明日は裏の川でリベンジ確定!
隊長さん Turiskiさん お世話になりました。