ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月18日

心折れた

久々の3連休

土曜に娘が帰省して来るとのこと・・・

それじゃ土曜の早朝勝負・・とばかりに

懲りずに裏の川へ・・・


いつものポイントより一段下流のポイントから攻略ね

小さなライズがポツポツとみられるので、珍しくフローティングラインで勝負!


なのに一向に反応無し

すぐに心折れ、シンキングラインに変更

そして間もなく ゴン!

ヒットと同時に首をグングン振る様子





またサクラじゃん・・

案の定35センチほどのサクラマス



体に傷を負った魚体

ミンクかテンにでも襲われたのでしょうか?


数歩下って、またまたゴン‼


ヒットの瞬間激しく首を振ったものの、すぐに川底に張り付き・・


動かない・・・・


3Xのティペットを信じて強引に引きはがすも

川底をゆらゆらと移動するだけで歯が立たない・・


デカい!  


ついに川の主様(アメマス)にご対面かと胸が躍る・・




竿は曲がったまま・・

なすすべがないので、根競べ・・持久戦に突入


竿を上流側に倒し、根に入られないよう踏ん張るのがやっとね


主様も次第にお疲れなのか、川底をゆらゆらと右に左に動き出すものの


まったく浮いてこない

護岸のブロックの上でかなりの時間竿をあっちに倒し、こっちに倒し、ラインを巻いては引き出され・・


今季初アメしかもかなりの大物?・・を夢見て

慎重に・慎重に・・・

そんなことを十数分繰り返し上がってきたのは・・・





アメじゃない!

またもやサクラマスだぁぁぁ~! 




ポキッ


心折れました

【大物なんですけど】

 


50㎝には届きませんでしたが

裏の川にしては良型です


でもアメマスに会いたい!




  


Posted by B級釣師 at 23:08Comments(0)川のこと水溜まり

2016年07月03日

無念は続く…

先週末、またまた友人たちに誘われ、ず~っと北の川へ遠征

片道4時間・・・・体力の限界です


とは言え、ランディングネットの入魂、人生二度目のイトウ・・・

気持ちだけは前のめりです


が・・・・




現地は強風(風速12m)+雨

おまけに低温(最高気温8℃)

心折れました






翌日も強風に雨

前日ほどではないけれど悲しい天候。

川には生命反応がありません



ということで耐寒訓練 忍耐の修行の二日間




そしてこの週末は、土曜の午後から仕事がらみのセミナーがあったので早朝だけ裏の川へ・・・


【いつものポイント】



ポイントに着いてリールからラインを出している間に

【フライングでした】
 

久々の美しいヤマベ(ヤマメ)

本当にウ・ツ・ク・シ・イ!

キャストする前からこのヒット!

大谷の先頭打者ホームランのような・・・・


でも、その後は・・・・いつものごとく・・・


しかし、今回は違っていましたよ


数メートル下って   ゴン!


激しく頭を振っているので、てっきりサクラマスかと思いきや・・手元に寄って来たのは40オーバーのアメマス

でもネットインする前にフックアウト・・残念‼!(今季初アメマスが…)

さらに下って護岸ブロックからのキャストで  ゴン!

【やっぱりワタシです】
 

同じポイントから立て続けに4本のサクラマス

しかも裏の川のアベレージを超えるサイズ(40オーバーね)

3本目のサクラはヒットした瞬間ジャンプしたので、てっきりニジマスかと思いましたが・・・残念


【ここです】


裏の川での釣りはほとんどがダウンクロス

今回はフローティングラインに#12のウエットorニンフ

同じポイントでさらに小型のアメマスがヒットしましたが惜しくもフックアウト



約2時間の釣りでしたが、今週もアメマスの白い斑点をカメラに収めることができず・・・


無念! アメマスに会えるのはいつの日か・・・






  


Posted by B級釣師 at 22:37Comments(0)川のこと