2023年07月29日
白い秋
【 白い秋 】

まだ生きております・・・とお伝えするほどにブログから遠ざかっておりました。
なんとか生きております。
生きている間に還暦を過ぎ、あと百数十日で高齢者の域に達してしまいます。
かつてブログのコメントでやり取りした皆様はお元気なのでしょうか?
この間に定年退職を迎え、また多くの方々とお別れをし、人生の何度目かのステージ変更へと昇りつめてきました。
子育て・仕事・釣り・登山・・・とそれぞれのステージで楽しんできましたが、これらから解き放たれぼんやりと来し方を振り返る時間の多いこの頃です。
先日「青春時代」というなつかしい曲を聴き、そんな時代もあったなぁ・・・と思いながら、今の私は?などと考えていると 「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」のいよいよどん詰まりか。
まだ早かった。
60半ばはまだ「白秋」なのだとか。
「玄冬」の域に達するにはまだ10年近くもあるそうな。
なんだか少し元気が出て来た・・・と言うより、「玄」の世界に近づきたいとの思いがふつふつと。
さあ明日からどうしよう。
そんな今日のご報告。
まだ生きております・・・とお伝えするほどにブログから遠ざかっておりました。
なんとか生きております。
生きている間に還暦を過ぎ、あと百数十日で高齢者の域に達してしまいます。
かつてブログのコメントでやり取りした皆様はお元気なのでしょうか?
この間に定年退職を迎え、また多くの方々とお別れをし、人生の何度目かのステージ変更へと昇りつめてきました。
子育て・仕事・釣り・登山・・・とそれぞれのステージで楽しんできましたが、これらから解き放たれぼんやりと来し方を振り返る時間の多いこの頃です。
先日「青春時代」というなつかしい曲を聴き、そんな時代もあったなぁ・・・と思いながら、今の私は?などと考えていると 「青春」「朱夏」「白秋」「玄冬」のいよいよどん詰まりか。
まだ早かった。
60半ばはまだ「白秋」なのだとか。
「玄冬」の域に達するにはまだ10年近くもあるそうな。
なんだか少し元気が出て来た・・・と言うより、「玄」の世界に近づきたいとの思いがふつふつと。
さあ明日からどうしよう。
そんな今日のご報告。