2010年02月17日
とけた!
融けちゃった・・・・・・・
と言っても、家の外を覆い尽くす雪が融けた訳ぢゃないのよ。
今年の遊びの新ジャンルの一つに、ルアーやミノーのペイントを考えていたのね。
昨年の暮れに古いルアーを引っぱり出してきて、娘にもらったマニキュアを落とす除光液(シンナー系?)に浸けておいたら剥がれかかった塗装がきれいに落ちてピカピカになってたのね。
それに味をしめ、昨夜ミノーの塗装剥離をしてみた。
ミノーの塗装剥離に挑戦するのは初めてだったので、ルアーと100均で見つけたミノーと河原で拾ったぼろミノーを浸けておいたのね。
【ルアーはピカピカ】

かなり頑固な塗装だったけれど、一晩浸けておくとピカピカ。
大成功です。
【でもね・・・】

100 均ミノーはフニャフニャになり原型をとどめておりません。
ボロミノーは原形をとどめているものの、表面に刻まれていたウロコ模様は融けてしまいました。
まいったね。
ミノーがどんな樹脂でできているかなんてわかんないからね。
メーカーのカタログでも見ればわかるのかもしれないけれど、私の持っているミノーのほとんどはノーブランドのイカガワシイものばかり。
まいったね。
塗装を剥がさず、そのまま下地剤でも塗ってしまえばいいんだろうけど、なんだかポッテリとしちゃいそうでね。
ん〜 困った 困った。
ミノーが融けちゃうなんてね。
と言っても、家の外を覆い尽くす雪が融けた訳ぢゃないのよ。
今年の遊びの新ジャンルの一つに、ルアーやミノーのペイントを考えていたのね。
昨年の暮れに古いルアーを引っぱり出してきて、娘にもらったマニキュアを落とす除光液(シンナー系?)に浸けておいたら剥がれかかった塗装がきれいに落ちてピカピカになってたのね。
それに味をしめ、昨夜ミノーの塗装剥離をしてみた。
ミノーの塗装剥離に挑戦するのは初めてだったので、ルアーと100均で見つけたミノーと河原で拾ったぼろミノーを浸けておいたのね。
【ルアーはピカピカ】

かなり頑固な塗装だったけれど、一晩浸けておくとピカピカ。
大成功です。
【でもね・・・】

100 均ミノーはフニャフニャになり原型をとどめておりません。
ボロミノーは原形をとどめているものの、表面に刻まれていたウロコ模様は融けてしまいました。
まいったね。
ミノーがどんな樹脂でできているかなんてわかんないからね。
メーカーのカタログでも見ればわかるのかもしれないけれど、私の持っているミノーのほとんどはノーブランドのイカガワシイものばかり。
まいったね。
塗装を剥がさず、そのまま下地剤でも塗ってしまえばいいんだろうけど、なんだかポッテリとしちゃいそうでね。
ん〜 困った 困った。
ミノーが融けちゃうなんてね。
2010年02月05日
カッキーンな朝
さぶ........
【昨日の朝ね】

【そして今朝は】

久々に カッキーン という硬派な朝でした。
しかも二日続けてね。
朝、玄関のドアを開けて息を吸い込んだときに鼻の穴がピッと凍り付く感じ。
懐かしい感覚ね/
こんな朝は...................................................
シャボン玉なのよ。
子どものおもちゃの王道のシャボン玉/
フワ〜っと浮かんだシャボン玉が、凍って はじけると................
極薄い氷の破片がキラキラと舞い落ちてくるのよ。
それがとってもきれいなんだなぁ。
早速 昨日やってたんだけど、新発見。
【 基本形 】
フワフワ浮いたシャボン玉がパチンと割れて、キラキラと氷が舞い落ちる。
【 新発見1(昇天型)】
フワフワ浮いたシャボン玉がパチンと割れて、キラキラ光る氷の破片が上に上って行く。
【新発見2(クシャ型)】
フワフワ浮いたシャボン玉が割れずに.....クシャっとつぶれるような感じで、薄っぺらい(ラップのような?)破片がフワフワ舞い落ちて来る。
外に出るのもはばかられる寒い朝、五十路を超えたオヤジが外でシャボン玉。
寒い地域にお住まいの皆さん。是非お試しを。
【昨日の朝ね】

【そして今朝は】

久々に カッキーン という硬派な朝でした。
しかも二日続けてね。
朝、玄関のドアを開けて息を吸い込んだときに鼻の穴がピッと凍り付く感じ。
懐かしい感覚ね/
こんな朝は...................................................
シャボン玉なのよ。
子どものおもちゃの王道のシャボン玉/
フワ〜っと浮かんだシャボン玉が、凍って はじけると................
極薄い氷の破片がキラキラと舞い落ちてくるのよ。
それがとってもきれいなんだなぁ。
早速 昨日やってたんだけど、新発見。
【 基本形 】
フワフワ浮いたシャボン玉がパチンと割れて、キラキラと氷が舞い落ちる。
【 新発見1(昇天型)】
フワフワ浮いたシャボン玉がパチンと割れて、キラキラ光る氷の破片が上に上って行く。
【新発見2(クシャ型)】
フワフワ浮いたシャボン玉が割れずに.....クシャっとつぶれるような感じで、薄っぺらい(ラップのような?)破片がフワフワ舞い落ちて来る。
外に出るのもはばかられる寒い朝、五十路を超えたオヤジが外でシャボン玉。
寒い地域にお住まいの皆さん。是非お試しを。