2006年11月04日
台風の余波
仕事台風カトリーナが去り、台風一過。
今日の午後はフリーだったので出撃予定......が、
目覚ましは6時にセット。
しかし、目が覚めたら....
ワオォ〜 9時!!!
やはり、寄る年波には勝てません。
あっさりと二度寝。
だって明日の午後があるもんね。
今夜はゆっくりと、巻き巻きでもしましょうか。
今日の午後はフリーだったので出撃予定......が、
目覚ましは6時にセット。
しかし、目が覚めたら....
ワオォ〜 9時!!!
やはり、寄る年波には勝てません。
あっさりと二度寝。
だって明日の午後があるもんね。
今夜はゆっくりと、巻き巻きでもしましょうか。
*台風一過
→子どもの頃、「台風一過」を「台風一家」と思い込み、「台風一過の晴天に恵まれ・・・」などと天気予報で聞くと、「台風」と「快晴」は家族なのか?と悩んでいました。
台風の家族は誰だぁ????
少年時代からおバカなB級でした。
Posted by B級釣師 at 23:04│Comments(12)
│ 雑記
この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです
私も「一家」だと思っておりました・・・
日本語は難しいです(笑)。
私も「一家」だと思っておりました・・・
日本語は難しいです(笑)。
Posted by guitarbird at 2006年11月04日 23:12
こんばんは
「近鉄」は「ちかてつ」って読むんですよ(笑)
「近鉄」は「ちかてつ」って読むんですよ(笑)
Posted by van P at 2006年11月04日 23:44
>こんばんわ guitarbirdさん
お仲間がいて一安心です。
記事を投稿していても、漢字の変換ミスに赤面することもしばしばです。
日本語は難しい...外国語はもっと難しい....。
>こんばんわ van Pさん
「ちかてつ」には思わず吹き出してしまいました。なるほどね。「阪急」はどうなるんでしょうね。
お仲間がいて一安心です。
記事を投稿していても、漢字の変換ミスに赤面することもしばしばです。
日本語は難しい...外国語はもっと難しい....。
>こんばんわ van Pさん
「ちかてつ」には思わず吹き出してしまいました。なるほどね。「阪急」はどうなるんでしょうね。
Posted by B級釣師 at 2006年11月05日 00:08
こんにちは。
今週からググッっと寒くなりそうで、屈斜路湖もさらに厳しくなりそうデス。
でも行きますけど。(^^)
12月には白い蛾が出てくるらしく、それっぽいフライで
チョンチョンとアクションつければ、出てくるとのこと。
これを確かめなければなりません。
・・・なぜ?(笑)
今週からググッっと寒くなりそうで、屈斜路湖もさらに厳しくなりそうデス。
でも行きますけど。(^^)
12月には白い蛾が出てくるらしく、それっぽいフライで
チョンチョンとアクションつければ、出てくるとのこと。
これを確かめなければなりません。
・・・なぜ?(笑)
Posted by むーしゃま at 2006年11月05日 17:04
こんにちは
私も「台風一家」だと思っていた時代がありますよ。(^^;;
耳からだけで覚えると怖いですね。
私も「台風一家」だと思っていた時代がありますよ。(^^;;
耳からだけで覚えると怖いですね。
Posted by ADIA at 2006年11月06日 12:35
>こんばんわ むーしゃまさん
1993/11/28に藻●山林道側で60をゲットしました。初めての大物だったのでしっかり記憶(剥製にしてしまった)。雪の中でした。
季節と根比べですね。
>こんばんわ ADIAさん
キャンプお疲れさまです。
一晩中の火の番は不要ですね。こちらではそうはいかないものですから...。
台風一家仲間が増えて ホッ!
1993/11/28に藻●山林道側で60をゲットしました。初めての大物だったのでしっかり記憶(剥製にしてしまった)。雪の中でした。
季節と根比べですね。
>こんばんわ ADIAさん
キャンプお疲れさまです。
一晩中の火の番は不要ですね。こちらではそうはいかないものですから...。
台風一家仲間が増えて ホッ!
Posted by B級釣師 at 2006年11月06日 21:54
私は
カルピスのことを
カルスピと思ってました(^-ェ-^).oO
(あれっ?関係ないか)
カルピスのことを
カルスピと思ってました(^-ェ-^).oO
(あれっ?関係ないか)
Posted by EGG at 2006年11月07日 01:15
こんばんわ EGGさん
みんなそれぞれに「思い込み」ってものがあるのですね。いい歳になって、漢字の読み方など恥ずかしい思いをすることがたまにあります。「今だから言える」恥ずかしい思い込みって、みんなお持ちのようで 「ホッ」
みんなそれぞれに「思い込み」ってものがあるのですね。いい歳になって、漢字の読み方など恥ずかしい思いをすることがたまにあります。「今だから言える」恥ずかしい思い込みって、みんなお持ちのようで 「ホッ」
Posted by B級釣師 at 2006年11月07日 19:17
恥ずかしながら(^^ゞ・・・
「まりもっこり」をば見て最初の一言が「まるまっこり」っと発して、、、、、、、、、
家族一同(大爆; でした^^;
「まりもっこり」をば見て最初の一言が「まるまっこり」っと発して、、、、、、、、、
家族一同(大爆; でした^^;
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年11月07日 21:15
こんばんわ きょん(^^ゞ さん
いやあ いい話です。
昨年アメリカの方と話していて、中学生が詰め襟の制服を着ているのがとても不思議で、「まるで兵隊さんみたいだった」と言うところを「変態さん」と間違え大爆笑でした。
みなさん、けっこうやってますね。
いやあ いい話です。
昨年アメリカの方と話していて、中学生が詰め襟の制服を着ているのがとても不思議で、「まるで兵隊さんみたいだった」と言うところを「変態さん」と間違え大爆笑でした。
みなさん、けっこうやってますね。
Posted by B級釣師 at 2006年11月07日 21:49
カトリーヌ上陸と共に高熱(涙
カトリーヌは去り、熱も収まりましたが未だ復調ならず・・・_| ̄|○
あぁおいらの支笏湖が呼んでいるのに(笑
「雰囲気」を今でも「ふいんき」と言っております(^^;
カトリーヌは去り、熱も収まりましたが未だ復調ならず・・・_| ̄|○
あぁおいらの支笏湖が呼んでいるのに(笑
「雰囲気」を今でも「ふいんき」と言っております(^^;
Posted by おやぢ at 2006年11月07日 22:00
こんばんわ おやぢさん
当方も昨日は風でダウンしていました。一昨日の夜から15時間ほど眠り続け、ようやく今朝、ゴソゴソと仕事に出かけてきました。
週末には.....と思いながらも、この雨ですから.....涙
おやぢ殿の、お早い回復を祈っております。巻き巻きしながら....。
当方も昨日は風でダウンしていました。一昨日の夜から15時間ほど眠り続け、ようやく今朝、ゴソゴソと仕事に出かけてきました。
週末には.....と思いながらも、この雨ですから.....涙
おやぢ殿の、お早い回復を祈っております。巻き巻きしながら....。
Posted by B級釣師 at 2006年11月07日 22:05