ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年06月29日

小石4個


寝過ごした......!

3時起床の予定が、目覚めれば7時....。

ドンマイ!

7時半から午後5時半まで、ちょうど10時間の釣行でした。
その間ペットッボトルのお茶のみ。
体脂肪は減ったに違いない。


7時半に川に立ち込み、いきなりライズを二つ発見。

ウエットには反応なく、仕方なくEHカディスを流すと、みごとにパックン!

久々にドライの快感。
何だかいい予感。

その後予定どおりウエットを流すと、チビアメがパシャパシャと顔を出す。

アメばかり。

次から次にチビアメばかり(アベレージ25センチ)。
【ご紹介】
小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個 小石4個


何匹釣ってもサイズは同じです。

タナを変え、フックサイズを変え..........。

何をやっても同じサイズ!

【ゲスト】
小石4個 小石4個

ニジもポツポツ出ましたが、やはり同じサイズ。

色白アブラビレも顔を出してくれますが、やはり40前後。

大アメは何処へ行ったのでしょう?

チビちゃんばかり、しかも同じポイントで。

退屈です。池を作りました。

【釣り堀】
小石4個 小石4個

この池の中にアメとニジが7匹程いるはずです。
「ウ」様も1匹お集りです。

今日は朝から薄曇り。午後からは上流に向かって風が出てきましたが、快適な天候でした。
普段あまり入らないポイントに入ってみましたが、早くも夏枯れの減水で川の様相が変わっていて驚きました。

夕刻、いつものポイントに行ってみると釣師が3人。
フライマン2・餌師1。
フライマンのお一人は、とてもきれいなループを描いたキャストで、しばらく見とれてしまいました。
腕や肩に無駄な力が入っていないのがよくわかります。
ティペットの先まで、ロッドのパワーがきちんと伝わって、ほぼ向かい風の中、黄色いラインがきれいに伸びて行きます。

評論ならできるんだけどなぁ......。

本日の釣果

「ウ」様  13(リールをならす強者1匹)・・・釣数から除外 
チビアメ  28(アベレージ25センチ)
チビニジ   8(アベレージ27センチ)
花見マス 7(アベレージ38センチ)
 合 計  43

チビばかりでしたが、十分に楽しめましたよ。
久々にスッキリ。

実弾を補充しなきゃね。  






同じカテゴリー(川のこと)の記事画像
裏の川 快調
心折れた
無念は続く…
無念
裏の川2
最後かな・・・
同じカテゴリー(川のこと)の記事
 裏の川 快調 (2019-05-26 12:15)
 心折れた (2016-07-18 23:08)
 無念は続く… (2016-07-03 22:37)
 無念 (2016-05-28 22:40)
 裏の川2 (2016-05-22 22:06)
 今季初釣行 (2016-05-21 22:24)

この記事へのコメント
こんばんは。

良型には出会えずでしたが、数は大満足ですね(羨
次回は大物一発狙いでしょうか♪
Posted by みかん at 2008年06月29日 23:24
おはようございます。

私のブログも見ていただいているようで。
ありがとうございます。

次回は良型出るといいですね。
今後もブログをいつも楽しみに見させてもらいます。
Posted by TAC at 2008年06月30日 08:36
ニジの大っきいのは出なかったかい
残念
でもそれだけ釣れればOKね
渓流の良い季節になったね
流れは気分が落着くね
Posted by turiski at 2008年06月30日 13:15
>みかんさん こんばんは

 おっしゃるとおり、ちびっ子いぢめの一日でしたが、久々に満足な一日でしたよ。
 今度はおサカナの学校ではなく会社訪問してきます。
 大物は底....だそうな。
Posted by B級釣師 at 2008年06月30日 22:12
>TACさん こんばんは

 今後ともヨロシクお願いいたします。
 デカイのは出逢えませんでしたねぇ。
 アメもニジも大きいのはどこに潜んでいるんでしょうね。
 私もS川に行ったことがありますが、難しい川ですね。
Posted by B級釣師 at 2008年06月30日 22:17
> turiskiさん こんばんは

 デカアメには出逢えませんでしたが、十分に楽しませていただきましたよ。
 峠の向うにはデカイのいませんか?
 大きな水溜まりはダメよ。あそこには見放されていますからね。
Posted by B級釣師 at 2008年06月30日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小石4個
    コメント(6)