ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2008年07月27日

ネマキ

 
寒いからネマキ着て寝るんだぞ!
 娘にそんなこと言っても「ネマキって何」って言われるのがオチでしょうか。

 

こちらの本日昼(11時頃)の気温は15℃。

 最高気温は20度を超えたんだろうか?

 本州の猛暑が信じられません。

 
 夜、犬と散歩していても街灯の下でクワガタを見つけることができません。

 クワガタどころか、蛾も飛んでません。

 畑は大丈夫なの?




さて、ネマキ...........。


B級は酒は嫌いではありませんが、晩酌はしません。
もっぱら飲み会専門です。

家で飲むことはまずありません。


最近、なかなか寝付けない夜が続いたので、寝酒ならぬ「寝巻き」を始めました。

寝る前の15分〜20分の巻き巻きです。

【昨夜の寝巻き】
ネマキ

久々の川辺です。

【応援団です】
ネマキ


めっきり釣師の姿が減りました。

写真の#8にこんなちびっ子が
【渓流の宝石】
ネマキ

【相変わらずチビです】
ネマキ

【本日のしあわせ】
ネマキ

正確には36センチありました。
フッキングと同時に3度ジャンプし、グングン走り回る元気者です。
さすが天然物ですね。

【やっと30センチ】
ネマキ

この後、色白アブラビレを2匹追加。

もちろん「ウ」様たくさん。

ヤマベ・・・・2匹
アメマス・・・3匹
ニジ鱒・・・・1匹
色白/・・・・2匹
「ウ」様・・・たくさん

久々の五目釣りだったとさ。

明日も出撃だからね。



同じカテゴリー(川のこと)の記事画像
裏の川 快調
心折れた
無念は続く…
無念
裏の川2
最後かな・・・
同じカテゴリー(川のこと)の記事
 裏の川 快調 (2019-05-26 12:15)
 心折れた (2016-07-18 23:08)
 無念は続く… (2016-07-03 22:37)
 無念 (2016-05-28 22:40)
 裏の川2 (2016-05-22 22:06)
 今季初釣行 (2016-05-21 22:24)

この記事へのコメント
こんにちは!
1つの川で五目釣りなのでしょうか!?
だとしたらうらやましいです!
小さいとは言いながらもアメマスの背中の模様が、
は虫類ぽくて私は好きです^^
Posted by まつやん at 2008年07月27日 16:23
>まつやんさん こんばんは

 昨日の釣りは約1キロをじっくりと攻めただけですよ。移動はめんどくさいからね。
 いつもの川ですが、五目釣り達成は初めてかも知れません。
 アメマスの背中.......魅力的ですよね。これがあるから、ニジやヤマベよりアメが大好きです。
Posted by B級釣師 at 2008年07月27日 19:02
B級釣師さん、お晩でございます。

しまった~
「ネマキ」? いったい何じゃ?

(暫し黙読・・・・・・・・・)

引っかかりました。

タイトルのセンスを勉強させて頂きましたw
Posted by sumik5sumik5 at 2008年07月27日 22:43
こんばんは。

11時の気温が15度ですか(驚
こちらは最低気温が25度を下回らない日が続いてます・・・。
暑さで溶けちゃいそうですよ(号泣

寝巻きいいですね♪
毎日コツコツ巻きましょう。

して、同じ川で五目釣りですか。
最後の「たくさん」のが無ければねぇ・・・(笑
Posted by みかんみかん at 2008年07月27日 23:07
こんにちは。

虹いいですね。
私はまだ今期、虹鱒釣ってませんよ。
キレイな魚釣りたいですね。
また楽しみにしてます。
Posted by TAC at 2008年07月28日 11:48
>smik5さん こんにちは

 タイトルのセンスだなんて.....テレ
 ガソリン代が高くなって、釧路川がどんどん遠くになってしまいますね。
 しばらくは地元河川でチマチマと小魚をいぢめています。
Posted by B級釣師B級釣師 at 2008年07月28日 17:27
>みかんさん こんにちは

 15℃だなんて言ってたら、今日は級に30℃近くまで上昇。体がもちません。
 寝巻きもワンパターンになりつつありますが、たりだすとけっこう楽しくなってきますね。ここ数日は潜水艦を巻いてます。
Posted by B級釣師B級釣師 at 2008年07月28日 17:29
>TACさん こんにちは

>>また楽しみにしています。
→「また」があるかどうかわかりません。
こればっかりはねぇ〜。昨日は「ボ」だったしね。
「S川」も厳しいようですが、上流でオショロコマと遊びたいですね。
Posted by B級釣師B級釣師 at 2008年07月28日 17:33
お久しぶりです!

おお!丈夫なフライを巻いてるぢゃないですか!
丈夫で釣れるフライが大好きです(笑
先日、とある川でアメマスを狙ってきましたが、渇水で苦労しました。普通にライズしてたのはオチビちゃんのみ。
深さにはほとんど関係なく、障害物がある流れの有る所からのみ良型が出ましたよ~~!

お休みが取れるならそろそろ西の川と海がよろしいかも?フレッシュランでコンディションも最高なのでは?
休みが取れるなら・・・ですけど・・(汗
おいらも取れないっす(悲
しかも子供が夏休みに入りました(怖
Posted by おやぢ at 2008年07月29日 11:27
こんにちは

寒い→ネマキ、なんだろうと思ったら、寝巻きですか。(笑)

こちらはどうかなりそうに暑いですよ。
もうすぐ夏休みキャンプ、海なので暑いです。
Posted by ADIA at 2008年07月29日 16:48
>おやぢさん お久しぶりでした

 なかなかきれいなフライは巻けませんが、ウエットパターンも次第に苦ではなくなってきました。習うより慣れろということでしょうか。
 西の川....海....時間はあってもガソリン代がね,,,,。近場の書いた開くあるのみな毎日です。
 峠越えたいなぁ〜。
Posted by B級釣師B級釣師 at 2008年07月29日 16:59
.>ADIAさん こんばんは

こちらもようやく真夏の輝きが照りつけてきましたよ。でも夜は20℃以下にまで下がり、過ごしやすいというよりも肌寒いくらいです。
 そのせいか、未だにカブトムシやクワガタにお目にかかっていません。
 そちらは猛暑に豪雨だそうですね。お気を付けてお過ごしくださいね。
Posted by B級釣師 at 2008年07月29日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネマキ
    コメント(12)