ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2006年03月21日

噴火

 今日も風雪注意報発令中!

こちらは雪はほとんど降らなかったものの、すごい風!。

出勤途中に車の前を横切って行った2羽のヒヨドリも、いつもはツーイ ツーイと弧を描いて飛んで行くのですが、さすがに強風の中、ツツツーイ...ツイ....ツ〜〜〜ツイ..と変則飛行。

鳥も大変だなぁ..............。

帰宅途中の車のラジオでは、雌阿寒岳の小噴火のニュースが(詳しくはこちらhttp://www.asahi.com/national/update/0321/TKY200603210091.html?ref=rss

北海道にやってきた頃は毎年2回ほど登っていた山です。
この20年ほどの間に、火山性ガスの影響で登山禁止になったことが何度かありました。また、火山性微動のため臨時火山情報が出されたことも何度か。

有珠山の噴火があった時(5年前?)には、ボランティアで出かけましたが、その噴火のパワーのすごさに家族揃って、ビックリしました。消防署付近の土地の隆起や陥没....こんなことが短時間でおこるなんて!!!$%&#$

自然のエネルギーはやはり、ケタチガイだ!

雌阿寒岳の神様...どうかお静かに...。




同じカテゴリー(自然のこと)の記事画像
アブラビレ
冬本番
寒っ!
寒いね
ダイヤモンドに包まれて
み〜っけ
同じカテゴリー(自然のこと)の記事
 アブラビレ (2012-05-04 23:39)
 冬本番 (2012-02-19 22:38)
 寒っ! (2012-02-04 12:21)
 寒いね (2011-12-19 19:49)
 ダイヤモンドに包まれて (2010-12-17 00:11)
 み〜っけ (2010-03-28 23:08)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

私はこの噴火のニュースを見て、
B級釣師さんと隊長さんのことがすぐに頭に浮かんできました。
Posted by guitarbird at 2006年03月21日 21:35
>>guitarbirdさん

ご心配ありがとうございます。
札幌の雪はどうだったでしょうか?
 不思議なものですね、お会いしたことも無いのに、新聞で網走湖に青サギの群れがやってきた写真を見つけると、GbさんやADIAさんならカメラを持って出撃か?なんて勝手に想像していました。
Posted by B級釣師 at 2006年03月21日 22:00
おはようございます。
噴火、ニュースで見ました。
テレビで見るとそれほど大きな噴火ではなさそうですが、自然は何が起こるわからないから怖いですね。
大きな災害が出ないといいですね。
Posted by ADIA at 2006年03月22日 09:34
B級釣師さん こんちは~^^
噴火のニュースは車のラジオで聞きました。
家に帰ってから地図で場所を確認するとB級釣師 さんの側だったようで心配してました。

水蒸気爆発だったそうですが、被害がなくてないよりでした。
Posted by Tamakura at 2006年03月22日 13:23
>>ADIAさん Tamakuraさん 
 ご心配ありがとうございます。

 水蒸気爆発とはいえ、オッカナイなぁと感じます。有珠の様子を見ていたからなおさらです。
 とは言え、屈斜路湖の白鳥が泳いでいる砂浜を掘れば、温泉が出て来る(砂湯)。阿寒湖の周りには泥がボコボコと湯気を上げている(ボッケ)。本命は硫黄山。山腹のいたるところから、シューッと蒸気を上げている。
 
 そう考えると、この辺りって火山の真ん中みたいなものですね。

 仕事帰りに温泉につかって帰れる裏には、こんな所に住んでいるってことなんですね。

 防災を考えなきゃ。
Posted by B級釣師 at 2006年03月22日 22:06
噴火・・・・ すごい・・・
山噴火したら、地震とか・・・
あtぅ!噴火の影響で、河川にはイオウ物質(?)がながれだして、魚とか大丈夫なんでしょうか~?

ちょっと心配

いやいや、もちろんB級釣師さんも、心配してますよ~ 
こののま、収まってくれれば良いのでしょうが・・・
Posted by hiros at 2006年03月23日 12:47
>>こんばんわ hirosさん
有珠の噴火の時は大量の火山灰と礫のため、釣りどころか湖の生態系自体が問題になったようですよ。湖底に沈んだ火山灰は今も問題になっているとか。

火山の噴火で河川がせき止められ、湖が誕生することは珍しくないようですね。
Posted by B級釣師 at 2006年03月24日 00:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
噴火
    コメント(7)