2007年06月03日
珍客
先ほどから(23:00頃)庭先の犬が吠えるので、またまたキツネの来襲か......と勢い込んでカメラを片手に玄関に出てみると、気配無し。
????????????????????????????
どうしたのかなと、しばらく外に居ると、「ホッホ〜 ホッホ〜」とフクロウの声。
こんな住宅地に???????
どこで鳴いているのかなと周辺を歩いてみると、200mほど先の公園の林のあたりから聞こえてきます。
今まで野生のフクロウは数回しか見たことが無いのですが、近くの林にやって来るなんて、ちょっとシアワセです。
アイヌの伝説ではフクロウは村の守り神のようです。またフクロウ=不苦労.....という語呂合わせで、幸運のシンボルだったり。
あす、本気で釣りに行きます。近所のA-Run川ですが、今までのチョイ釣りではなく、朝早くから覚悟を決めた出撃です。
悪天候と雑務におわれ、夕暮れ間際のチョイ釣りしかできませんでしたが、ついに決戦の日が来ました。
出撃前夜にフクロウの訪問なんて....。
明日は苦労知らずの釣りになりますように。
????????????????????????????
どうしたのかなと、しばらく外に居ると、「ホッホ〜 ホッホ〜」とフクロウの声。
こんな住宅地に???????
どこで鳴いているのかなと周辺を歩いてみると、200mほど先の公園の林のあたりから聞こえてきます。
今まで野生のフクロウは数回しか見たことが無いのですが、近くの林にやって来るなんて、ちょっとシアワセです。
アイヌの伝説ではフクロウは村の守り神のようです。またフクロウ=不苦労.....という語呂合わせで、幸運のシンボルだったり。
あす、本気で釣りに行きます。近所のA-Run川ですが、今までのチョイ釣りではなく、朝早くから覚悟を決めた出撃です。
悪天候と雑務におわれ、夕暮れ間際のチョイ釣りしかできませんでしたが、ついに決戦の日が来ました。
出撃前夜にフクロウの訪問なんて....。
明日は苦労知らずの釣りになりますように。
Posted by B級釣師 at 23:45│Comments(6)
│ 雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
今年のGWにフクロウの幼鳥を見ました。
可愛かったです♪
が、環境の悪化で生息域が狭まってるんでしょうね。
フクロウに限らずですが、野生動物のテリトリーで遊ばせて貰ってるという意識を持ってれば、ゴミのポイ捨てなんて出来るはずがないんですが・・・
出釣頑張って下さい♪
今年のGWにフクロウの幼鳥を見ました。
可愛かったです♪
が、環境の悪化で生息域が狭まってるんでしょうね。
フクロウに限らずですが、野生動物のテリトリーで遊ばせて貰ってるという意識を持ってれば、ゴミのポイ捨てなんて出来るはずがないんですが・・・
出釣頑張って下さい♪
Posted by みかん at 2007年06月04日 00:16
大ご無沙汰してます。すんません。
ふくろうにあやかって、大爆釣して下さいね。
北の天候不順はすごいですね。
幸運祈ります。
ふくろうにあやかって、大爆釣して下さいね。
北の天候不順はすごいですね。
幸運祈ります。
Posted by なみはやFF at 2007年06月04日 10:22
自宅でフクロウの鳴き声、すばらしいです。
今ごろは爆釣後のお昼寝かな。
今ごろは爆釣後のお昼寝かな。
Posted by ADIA at 2007年06月04日 14:11
フクロウって♪
幼少な実家では日常泣き泣きして鱒たん(^^ゞ・・・
して~明日って「今日」じゃ~ないですか(爆;
どないだったでしょうか(?)ワクワク!(^^)!
幼少な実家では日常泣き泣きして鱒たん(^^ゞ・・・
して~明日って「今日」じゃ~ないですか(爆;
どないだったでしょうか(?)ワクワク!(^^)!
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年06月04日 21:36
ちと寂しくて痛い私ですが
フクロウ、大好きなんです♪
小さな置物がたくさんあります。
猛禽類、一時は飼いたいとも思ったぐらいで^^;
自然の中が1番ですね
Happy~あやかりたいと思います。
フクロウ、大好きなんです♪
小さな置物がたくさんあります。
猛禽類、一時は飼いたいとも思ったぐらいで^^;
自然の中が1番ですね
Happy~あやかりたいと思います。
Posted by イワナchan at 2007年06月05日 21:46
>こんばんわ みかんさん
フクロウの幼鳥って愛らしいですね(写真でしか見ていませんが)。いつか写真で撮ってみたいものです。
苦労知らずのフクロウにあやかれませんでしたよ〜ん。
>こんばんわ なみはやFFさん
天候不順もさることながら、仕事もPCも不純。おまけに不純な動機で釣りに出かけると.......。
苦労の連続の釣行でした....泣。
>こんばんわ ADIAさん
苦労の末にPCトラブルで、記事もアップできませんでした。
カッコウやうぐいすの声をきくことがありましたが、さすがにフクロウは初めてだったのでオドロキました。
>こんばんわ きょん(^^ゞさん
久々の平日釣行でした。人影がなく、ワクワクドキドキでしたが、鱒たちも出勤していたようです。
魚は釣れなくても、快晴の中で心地よい一日でしたよ。
>こんばんわ イワナchanさん
足の具合もだいぶ良くなられたようですね。早く出撃する日が来るといいですね。でもその間に巻き巻きの腕が上達しましたね。恐るべし......
転んでも
タダでは起きぬ
イワナ嬢
イワナchanもフクロウのファンでしたか。
フクロウの幼鳥って愛らしいですね(写真でしか見ていませんが)。いつか写真で撮ってみたいものです。
苦労知らずのフクロウにあやかれませんでしたよ〜ん。
>こんばんわ なみはやFFさん
天候不順もさることながら、仕事もPCも不純。おまけに不純な動機で釣りに出かけると.......。
苦労の連続の釣行でした....泣。
>こんばんわ ADIAさん
苦労の末にPCトラブルで、記事もアップできませんでした。
カッコウやうぐいすの声をきくことがありましたが、さすがにフクロウは初めてだったのでオドロキました。
>こんばんわ きょん(^^ゞさん
久々の平日釣行でした。人影がなく、ワクワクドキドキでしたが、鱒たちも出勤していたようです。
魚は釣れなくても、快晴の中で心地よい一日でしたよ。
>こんばんわ イワナchanさん
足の具合もだいぶ良くなられたようですね。早く出撃する日が来るといいですね。でもその間に巻き巻きの腕が上達しましたね。恐るべし......
転んでも
タダでは起きぬ
イワナ嬢
イワナchanもフクロウのファンでしたか。
Posted by B級釣師 at 2007年06月07日 22:36