ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年05月31日

浮かない顔


 なかなか釣りに行く時間が取れず、浮かない顔のB級です。

 おまけに明日の朝は4℃というような低温。

 先日の夕刻、川を歩いても虫は飛んでいません。

 EHカディスを振り振りし、「ウ」様にイタズラされ、クタクタになった頃にガボッと季節ものが顔を出すのはいつもの通りでしたが.......。

 この夏、再び乾式毛針に集中しようと考えているB級には、大きな不安が一つ。

 乾式毛針を長時間ポッカリと浮かすには、皆さんどのような工夫をしておられるのでしょうか?
 私は、ただ巻きの乾式毛針に、釣り場でTIEMCOのシマザキドライシェイクスプレーをシュッとするだけでした。毛針を巻いたときに、どぶ漬けするタイプのがありますが使ったことがありません。
 どぶ漬けタイプはいかがなものでしょうか?

 また、FLY-RITEのDILLY WAXのようなジェルタイプもあるでしょ。
 
 その他乾式維持のために工夫されていることがありましたら、教えてください。

 タイトルは「浮かない顔」ではなく、「浮かない乾式毛針」に訂正です。

★特訓です
浮かない顔
 
とおちゃん!
  俺は 最高に悔しい!

    水中に消えない乾式毛針を巻いてやるぜ!



同じカテゴリー(毛針のこと)の記事画像
久々のアタリ
みどり〜な毛鉤の系譜
屈斜路湖の気まぐれ。
秋の夜長に
潜水艦
巻き練
同じカテゴリー(毛針のこと)の記事
 久々のアタリ (2010-06-21 22:18)
 みどり〜な毛鉤の系譜 (2009-10-02 20:42)
 屈斜路湖の気まぐれ。 (2009-10-01 21:01)
 屈斜路湖で「ボ」 (2009-04-19 20:43)
 秋の夜長に (2008-10-11 00:20)
 潜水艦 (2007-07-12 00:03)

この記事へのコメント
こんにちは

EHCの沈まない物は、ナチュログのひげオヤジさんが開発した、BF-EHCが効果抜群で、フロータントいらずですね。私も渓流でイワナを釣りました。(笑)
B級釣師さんのところのように大きなフライが活躍できるようなところでは、大容量のフロートを抱かせれば、激流にまかれて沈んでも、浮いてくるのでしょうね。
一度、だまされたと思って巻いてみてはいかがでしょう!(笑)
Posted by hajihadu at 2007年06月01日 14:10
永遠の課題・・・・。

ディップして、現場でジェル塗って・・・。

私も長持ちさせる為に、釣具屋さんの磯釣りコーナーとかラインコーナーでよく見るノットガード。
ラインの結び目にシュッシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛とかけるスプレータイプのもの。
結び目が抜け難くなるやつです。
それをフライにスプレーしてから、ドライシェイクでシャカシャカすると、パウダーの持ちが良いです。
魚のヌルが付かないかぎり、結構浮いていますよ。
Posted by vanillaice at 2007年06月01日 17:51
 どぶ漬けは「釣行前日」にやっとくのがGood!!でも面倒だぁぁ^^;

ですが・・・その場で使う毛鉤はコレって限らないので・・・パス(^^ゞ・・・

★(秘)・・・リップクリームを塗り*2してシャカ*2が結構いいでっせぇぇ♪
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年06月01日 21:44
>こんばんわ hajihaduさん

 hajihaduさんどうもです。
 さっそくひげオヤジさんのところへ飛んで行きましたが、何故かPCがフリーズ。あとでしっかり勉強させていただきます。
 ボディーにフロート材のようですね。なるほどなるほど,,,,。


>こんばんわ vanillaiceさん

 またまたなるほど......です。
 スプレー+シャカシャカですか。みなさん工夫されているんですね。おまけにノットガード.....。いろんな使い方があるんだなぁ。感嘆。

まさしく永遠の課題ですね。


>こんばんわ きょん(^^ゞさん

 おやおや、リップクリームまで登場ですか。どうしたらそんな裏技を思いつくのでしょうか? 
 私も想像を絶する裏技をあみ出そうか.....でも、邪道に走りそう。
 とりあえず。Dipを購入します。
Posted by B級釣師 at 2007年06月03日 23:29
こんばんは。
ワタクチは液体+粉デス。現場ではティッシュ&スプレー。
これでバッチリバチバチです。

2~3個で一日持ちます。
なぜなら釣れないからー。(T_T)
Posted by むーしゃま at 2007年06月04日 22:16
>こんばんわ むーしゃまさん

 いよいよ水溜まりに季節ですね。先月覗きに行きましたが、完敗。だって、シューティングラインが全然飛ばないんだもん。
 情けなくなって帰ってきました。
 
 液体+粉....やはりそれが一般的なんでしょうね。
 
Posted by B級釣師 at 2007年06月06日 22:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浮かない顔
    コメント(6)