ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2006年05月01日

5㍉が境目

 今日の天候は?

本日午前中勤務!

1....出勤時 気温10℃....曇り
      曇っているわりには、ほんわかとぬるい感じ。

2....午前中 薄日が差してくる
      屋内(暖房無し))で体を動かすと、少し汗ばむ。

3....午後2時 小雨がぱらつく
      隣町へ営業で移動(車)

4....移動途中パラパラと雨
      目的地の隣町は黒雲の下。

5....隣町に近づくと稲光が見える。

6....雹(ひょう)や霰(あられ)の嵐。
      ようやく雪の消えた町並みが、雹や霰で真っ白に。
      しかもかなり積もっている。

7....午後4時 豪雨雷鳴轟きまくり。車のワイパーが役に立たないほどの豪雨。
      さすがに豪雨は短時間だったが、強い雨はしばらく続く。

8....午後8時 小雨 気温4℃

9....午後9時 小雨が雪混じりになる 気温2℃

今オホーツク沿岸では居座る「冬」と弱気な「春」が闘っています。
この雨で、A-RUN川は珈琲牛乳からココアに変身していることでしょう。
「海にでも行くか」というはかない夢は、この気温の中では無駄なつぶやき。

夕方からお客様のクレームに対応してきたのに....明日の結果次第では連休(もっとも、ほとんど出勤ですが)が春の雪のごとく消え去るかも...。

関東地方では30℃を超えたんだってさぁ〜。
関東地方ってどこだっけ?


*雹と霰は同じもの。違いは大きさだって。

 5㍉以下........霰(あられ)
 5㍉以上........雹(ひょう)




同じカテゴリー( 雑記)の記事画像
ご無沙汰です
初春に・・・
ピアノ 舞う
デンチューでござる
流氷だぁ~
ビューン
同じカテゴリー( 雑記)の記事
 思案中 (2021-04-25 22:47)
 ご無沙汰です (2013-04-14 21:01)
 初春に・・・ (2012-01-02 22:19)
 ピアノ 舞う (2011-05-02 00:33)
 デンチューでござる (2011-03-10 01:43)
 流氷だぁ~ (2011-01-03 00:50)

この記事へのコメント
こんにちは
岐阜も昨日は30℃を超えました。
暑かったです。
雹や霰のニュースは見ましたが、別世界ですね。
お仕事お疲れ様です。
Posted by ADIA at 2006年05月02日 09:48
お疲れさんです!

稼いで稼いで・・・・
休み売ってくれないかな?(^^;

はやく暖かくなれ〜〜〜〜!(祈
今朝もひんやりでしたね。(悲
Posted by おやぢ at 2006年05月02日 12:13
どうもです。

オホーツクは冬ですね。
どうにもこうにもなりません。
連休は家庭奉仕に決めました。
今後のためにもね。
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年05月02日 18:03
こんばんは

空が荒れてますね
雹と霰の境目の話は気象予報士に聞いたことがあります。

春がんばれ~
B級釣師さんが春とともに休みが取れますように(願)
Posted by van P at 2006年05月02日 22:51
>>こんばんわ 皆さん

 今日は一日中ず〜っと雪でした。
帰宅時(午後10時半)は気温1℃でした。
もう これは壊滅的打撃。

 クレームもなんとかクリアしたのに....。

 私も家族サービスに精を出します。
家の大掃除と言いながら、釣り具スペースの拡大を密かに狙う。
 
Posted by B級釣師 at 2006年05月02日 23:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5㍉が境目
    コメント(5)