2006年08月27日
ご接待
やったぁ〜! カアちゃんと出撃だぁ!
こんなことが生きてる間にあるなんて......。
ここのところ体調を崩していたカアちゃんが元気になってきたのでその怪奇快気祝いを兼ねて、涼しい岸壁に誘ってみた。
あっさりOK ちょっと拍子抜け。
そこで、網●港の岸壁へクロソイいぢめに。
仕掛けは昨年帰省したおりに購入しておいたメバル用の小さなジグヘッドと、これまた小さなワーム。これなら生き餌を触る必要もないので、カアちゃんにおすすめ。
スピニングリールのキャストは以前に仕込んだことがあるので大丈夫だろう。
いざ岸壁へ!
接待ゴルフならぬ接待釣りへ!
なんだかんだで、釣り開始は夜9時頃。
途中スーパーで夕食を購入。
弁当でも...と考えていたのだが、総菜コーナーに半額のシールがペタペタ。
なんだ? デッカいオードブルが1600円(半額シール付き)。800円じゃん!
食べきれるかどうか迷ったが、接待ですから....。
いざ到着!
今日は珍しく岸壁に椅子とテーブル、ランタンをセット。
接待ですから。
★接待現場

実釣開始。
カアちゃん第一投!
ヒット〜〜〜〜〜〜!!
15センチほどのクロゾイがヒット!
エライ!! クロソイよ、よくもこの場の雰囲気を察してくれた!
「あんたはエライ!」と接待上手なスナックのママにお礼を言うような心境です。
その後も投げるたびにコツコツとアタリがあり、気を良くしたカアちゃんは海に向かって吠え続けたのでありました。
★接待上手なチーママたち。

釣り開始から僅か数分で........。
チビちゃんたちはお引き取り願いました。(2/3はリリース)
★吠えるカアちゃん

二人で何匹釣ったでしょうか。30匹は軽く超えていましたが、Take Outは10匹ほどにしました。本日の大物賞はカアちゃんの釣った21センチでした。
おお! なんと見事な接待釣り!
ご機嫌なカアちゃんは、きっといい夢を見ながらぐっすりと眠っていることでしょう。
今日、カアちゃんが目覚める頃、おやじは川の中に立っていることも知らずに........。
ニジマスさん 私を接待してください!
こんなことが生きてる間にあるなんて......。
ここのところ体調を崩していたカアちゃんが元気になってきたのでその
あっさりOK ちょっと拍子抜け。
そこで、網●港の岸壁へクロソイいぢめに。
仕掛けは昨年帰省したおりに購入しておいたメバル用の小さなジグヘッドと、これまた小さなワーム。これなら生き餌を触る必要もないので、カアちゃんにおすすめ。
スピニングリールのキャストは以前に仕込んだことがあるので大丈夫だろう。
いざ岸壁へ!
接待ゴルフならぬ接待釣りへ!
なんだかんだで、釣り開始は夜9時頃。
途中スーパーで夕食を購入。
弁当でも...と考えていたのだが、総菜コーナーに半額のシールがペタペタ。
なんだ? デッカいオードブルが1600円(半額シール付き)。800円じゃん!
食べきれるかどうか迷ったが、接待ですから....。
いざ到着!
今日は珍しく岸壁に椅子とテーブル、ランタンをセット。
接待ですから。
★接待現場
実釣開始。
カアちゃん第一投!
ヒット〜〜〜〜〜〜!!
15センチほどのクロゾイがヒット!
エライ!! クロソイよ、よくもこの場の雰囲気を察してくれた!
「あんたはエライ!」と接待上手なスナックのママにお礼を言うような心境です。
その後も投げるたびにコツコツとアタリがあり、気を良くしたカアちゃんは海に向かって吠え続けたのでありました。
★接待上手なチーママたち。
釣り開始から僅か数分で........。
チビちゃんたちはお引き取り願いました。(2/3はリリース)
★吠えるカアちゃん
二人で何匹釣ったでしょうか。30匹は軽く超えていましたが、Take Outは10匹ほどにしました。本日の大物賞はカアちゃんの釣った21センチでした。
おお! なんと見事な接待釣り!
ご機嫌なカアちゃんは、きっといい夢を見ながらぐっすりと眠っていることでしょう。
今日、カアちゃんが目覚める頃、おやじは川の中に立っていることも知らずに........。
ニジマスさん 私を接待してください!
Posted by B級釣師 at 03:44│Comments(15)
│海のこと
この記事へのコメント
カアちゃんとロックですか~
いいですね~
うちはカアちゃんの理解がないので、「釣りに行く」と言ったら・・・・・・
羨まし~
いいですね~
うちはカアちゃんの理解がないので、「釣りに行く」と言ったら・・・・・・
羨まし~
Posted by C級アングラー at 2006年08月27日 09:35
おはようございます
奥さんとご一緒良かったですね。
たまにゃ、接待も大事ですからね。家のは接待といえばデパートやら洋服屋やらアクセサリー屋で・・。
勘弁してください(涙)
奥さんとご一緒良かったですね。
たまにゃ、接待も大事ですからね。家のは接待といえばデパートやら洋服屋やらアクセサリー屋で・・。
勘弁してください(涙)
Posted by 老眼親父 at 2006年08月27日 09:40
こんにちは
奥様元気になられて良かったですね。
お二人で夜釣いいですね。
羨ましいですが我が家の場合はいつのことやら、早く子供に自立してほしいですが、当分先のことです。
奥様元気になられて良かったですね。
お二人で夜釣いいですね。
羨ましいですが我が家の場合はいつのことやら、早く子供に自立してほしいですが、当分先のことです。
Posted by ADIA at 2006年08月27日 14:48
奥様と二人!
我が家はまだまだ当分先ですが・・・
そのときにはフライを教えようっと(^^;
元気が一番ですね!
身体だけは大事にしてくjださいね!
で、やけに「接待」が目につくな・・と思ったら
>今日、カアちゃんが目覚める頃、おやじは川の中に立っていることも知らずに........。
大爆笑でした!( ̄∀ ̄)b
グッジョブ!(爆
我が家はまだまだ当分先ですが・・・
そのときにはフライを教えようっと(^^;
元気が一番ですね!
身体だけは大事にしてくjださいね!
で、やけに「接待」が目につくな・・と思ったら
>今日、カアちゃんが目覚める頃、おやじは川の中に立っていることも知らずに........。
大爆笑でした!( ̄∀ ̄)b
グッジョブ!(爆
Posted by おやぢ at 2006年08月27日 18:05
こんばんわぁ
私も接待釣りが良いなぁ~
最近、体力がめっきり減退(-。-;)
奥様には少しのんびりとして頂けると良いですねぇ
自然が傍にたくさんあるから
きっと癒してくれますね^^
ウの事は知識が無かったので
変わった魚?と思いキープしてしまったので
一先ず燻製中でふ・・・
お試しお試し
私も接待釣りが良いなぁ~
最近、体力がめっきり減退(-。-;)
奥様には少しのんびりとして頂けると良いですねぇ
自然が傍にたくさんあるから
きっと癒してくれますね^^
ウの事は知識が無かったので
変わった魚?と思いキープしてしまったので
一先ず燻製中でふ・・・
お試しお試し
Posted by イワナchan at 2006年08月27日 20:06
>こんばんわ C級アングラーさん
まったくもって怪奇現象でした。
でも、涼しい岸壁でのんびりと星を眺めたりするだけでも結構いやされます。「釣り」と聞くと拒否反応のある人でも、「岸壁でのんびり珈琲でも飲もう」と誘えばOKが出るかも...。
「君だけ ワインでも...」なんて言ったら....。
>こんばんわ 老眼親父さん
私もウインドショッピングのお供は苦手です。逃げ出したくなります。腹の底では「いい加減にしてくれ〜! なにが楽しいんだ〜!」と叫びつつ従順なフリをしています。最近は娘と二人で2馬力ですから。溜息
>こんばんわ ADIAさん
ご心配ありがとうございます。
子供の自立.....いつになるのでしょうね。確かに手はかからなくなりましたが、その分心配も増えます。
クマゼミとツクツク法師懐かしく拝見させていただきマッした。
>こんばんわ おやぢさん
ご心配ありがとうございます。
ところが..........眠り込んだのは私の方で、朝駆けどころではありませんでした。
接待疲れということで....。
オイラもナチュのLED当たり! 初当選で、ついでに無駄遣いしちゃいました。ナチュさまの思うツボでした。
>こんばんわ イワナchan
接待は今回だけですから....。
とは言うものの、結構楽しかったようで、おまけに涼しくなってきたので、また行ってもいいような口ぶりでしたよ。
海や星空は見ているだけで、心が透き通っていくような気がしますね。
「ウ」どうでしょう?
まったくもって怪奇現象でした。
でも、涼しい岸壁でのんびりと星を眺めたりするだけでも結構いやされます。「釣り」と聞くと拒否反応のある人でも、「岸壁でのんびり珈琲でも飲もう」と誘えばOKが出るかも...。
「君だけ ワインでも...」なんて言ったら....。
>こんばんわ 老眼親父さん
私もウインドショッピングのお供は苦手です。逃げ出したくなります。腹の底では「いい加減にしてくれ〜! なにが楽しいんだ〜!」と叫びつつ従順なフリをしています。最近は娘と二人で2馬力ですから。溜息
>こんばんわ ADIAさん
ご心配ありがとうございます。
子供の自立.....いつになるのでしょうね。確かに手はかからなくなりましたが、その分心配も増えます。
クマゼミとツクツク法師懐かしく拝見させていただきマッした。
>こんばんわ おやぢさん
ご心配ありがとうございます。
ところが..........眠り込んだのは私の方で、朝駆けどころではありませんでした。
接待疲れということで....。
オイラもナチュのLED当たり! 初当選で、ついでに無駄遣いしちゃいました。ナチュさまの思うツボでした。
>こんばんわ イワナchan
接待は今回だけですから....。
とは言うものの、結構楽しかったようで、おまけに涼しくなってきたので、また行ってもいいような口ぶりでしたよ。
海や星空は見ているだけで、心が透き通っていくような気がしますね。
「ウ」どうでしょう?
Posted by B級釣師 at 2006年08月27日 22:42
こんばんはぁ。
ふむ、ふむ。
撒き餌と布石は磐石!
あとは、きまぐれの神の
手痛いしっぺがえしがないことを
祈るばかりです。(笑
ふむ、ふむ。
撒き餌と布石は磐石!
あとは、きまぐれの神の
手痛いしっぺがえしがないことを
祈るばかりです。(笑
Posted by oldflyman at 2006年08月27日 22:43
こんばんわ〜!
奥さま元気になられて良かったですね。
最近更新もないので、心配していました。
帰ってきて記事を読んで、嬉しくなっちゃいました。
接待上手なスナック海を選んで良かったですね(^_^;)
これを機に2人で釣りが出来ると楽しいし、きっと道具も増えますよ(爆)
頑張ってくださ〜い!
奥さま元気になられて良かったですね。
最近更新もないので、心配していました。
帰ってきて記事を読んで、嬉しくなっちゃいました。
接待上手なスナック海を選んで良かったですね(^_^;)
これを機に2人で釣りが出来ると楽しいし、きっと道具も増えますよ(爆)
頑張ってくださ〜い!
Posted by みーすけ at 2006年08月27日 23:06
>こんばんわ oldflymanさん
いまのところしっぺ返しは無いようです。それよりも今朝寝過ごして、自爆でした。
>こんばんわ みーすけさん
ご心配ありがとうございます。
カミさん元気で道具増! いいですね。
当面はこの路線で突っ走ってみましょう。巻き巻きにハマってくれると言うこと無しですが、そうは問屋がおろさねぇッてとこでしょうか。
いまのところしっぺ返しは無いようです。それよりも今朝寝過ごして、自爆でした。
>こんばんわ みーすけさん
ご心配ありがとうございます。
カミさん元気で道具増! いいですね。
当面はこの路線で突っ走ってみましょう。巻き巻きにハマってくれると言うこと無しですが、そうは問屋がおろさねぇッてとこでしょうか。
Posted by B級釣師 at 2006年08月28日 02:03
怪物ネイチャンから写メやらTELやら…
楽しかったようであります。(^-^)
ワタクシもネイチャンに「今日も釣りしてきたよ〜」(しがない釣堀の鯉釣りですが)と言うと、「いいねぇ〜…」と言っていたので、甘〜い婚約時代を思い出したのでは?(´¬`)
食べられる釣りがいいなぁ〜
普段働きすぎの怪物ですから、これを機にソチラの道に引っ張ってみては。
*え?それはメーワク!?
楽しかったようであります。(^-^)
ワタクシもネイチャンに「今日も釣りしてきたよ〜」(しがない釣堀の鯉釣りですが)と言うと、「いいねぇ〜…」と言っていたので、甘〜い婚約時代を思い出したのでは?(´¬`)
食べられる釣りがいいなぁ〜
普段働きすぎの怪物ですから、これを機にソチラの道に引っ張ってみては。
*え?それはメーワク!?
Posted by カラフトを夢見るイモート at 2006年08月28日 11:43
>こんちわ イモート殿
ご心配をおかけしました。
今年のカラフト鱒は例年の数%ということで、未だ出撃もせず悶々と過ごしています。
急用でしばらく家を空けますので、更新は週末かな?
>>普段働きすぎの怪物ですから
→その通り! みんな「しばらくのんびりと....」と言ってくれるのですが、馬耳東風のようです。溜息
ご心配をおかけしました。
今年のカラフト鱒は例年の数%ということで、未だ出撃もせず悶々と過ごしています。
急用でしばらく家を空けますので、更新は週末かな?
>>普段働きすぎの怪物ですから
→その通り! みんな「しばらくのんびりと....」と言ってくれるのですが、馬耳東風のようです。溜息
Posted by B級釣師 at 2006年08月28日 13:08
こんばんは。
「接待なんて素敵なことしてはるなぁ~」と思ったら翌朝の準備だったんですね~
なかなか、ええ案なので真似したいと思います♪
「接待なんて素敵なことしてはるなぁ~」と思ったら翌朝の準備だったんですね~
なかなか、ええ案なので真似したいと思います♪
Posted by みかん at 2006年08月28日 20:14
楽しかったようで、みんな安心しています。私も○○研で忙しい最中、太平洋でソイを釣りました。
家族で行くなら、海でしょうか。
家族で行くなら、海でしょうか。
Posted by i-shima at 2006年08月29日 05:36
こんにちは みかんさん
翌日の撒き餌だなんて・・・。純粋にカアチャンの快気祝いだったんですよ。途中までは。チビソイとピコピコ遊んでいるうちに、囁きが聞こえたんです。「川もいいじゃない・・・」と。
でも起きられなかったんですよ。これも神のおぼしめしでしょうか。
翌日の撒き餌だなんて・・・。純粋にカアチャンの快気祝いだったんですよ。途中までは。チビソイとピコピコ遊んでいるうちに、囁きが聞こえたんです。「川もいいじゃない・・・」と。
でも起きられなかったんですよ。これも神のおぼしめしでしょうか。
Posted by B級釣師 at 2006年08月29日 10:53
〉こんにちは i-shimaさん
ご心配をおかけしました。ご覧のように、絶好調みたい・・・(^_^;)
家族で行くなら、釣れるトコ。絶対条件です。特に小さい子どもがいる場合は。
ボンズが立派な釣り師になることを祈っています。
ご心配をおかけしました。ご覧のように、絶好調みたい・・・(^_^;)
家族で行くなら、釣れるトコ。絶対条件です。特に小さい子どもがいる場合は。
ボンズが立派な釣り師になることを祈っています。
Posted by B級釣師 at 2006年08月29日 11:02