ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2006年09月17日

悶々と

何とか連休3日目にスキマが見つかりそう!!

今日も仕事の合間に「秋」探し。

★私も色づいてきたわよ
悶々と

傍らの梢でコツコツと音が聞こえます。

★もうすぐだよ!!
悶々と

ゴジュウカラです。B級釣師も後数年で50。オイラは50からなにを始めようかな?
私はこの鳥が好きです! なぜって、写真のように下向きに木の幹に止まる鳥ってあまりいないでしょ。まるで体に磁石でも付いているように、木の幹に張り付いて、クルクルと螺旋状に上ったり下がったり。見てると鳥らしくなくて飽きません。

磁石ついでに

こんなの見つけました。(やはり100均です)
★ドングリ風
悶々と

4個入って100円です。

★お尻
悶々と

お尻には小さな磁石が付いています。ネオジム磁石で、小さいながらかなり強力です。

テーブルに転がしておくと、すぐにこうなります。
★おしりあい
悶々と

さて、このドングリ磁石はなにに変身するでしょうか?
もうお気付きですね。
明日をお楽しみに。



同じカテゴリー( 雑記)の記事画像
ご無沙汰です
初春に・・・
ピアノ 舞う
デンチューでござる
流氷だぁ~
ビューン
同じカテゴリー( 雑記)の記事
 思案中 (2021-04-25 22:47)
 ご無沙汰です (2013-04-14 21:01)
 初春に・・・ (2012-01-02 22:19)
 ピアノ 舞う (2011-05-02 00:33)
 デンチューでござる (2011-03-10 01:43)
 流氷だぁ~ (2011-01-03 00:50)

この記事へのコメント
こんにちは
ずいぶん赤くなっていますね。
すごくきれいです。
ゴジュウカラはまだ見たことがありませんが、逆立ちは特徴的ですね。
ドングリ磁石、釣をされる方には判るのかな???
Posted by ADIA at 2006年09月17日 10:44
>こんばんわ ADIAさん

 久しぶりに、唐辛子のようなトンボを見ました。一脚を積んでなかったのが残念です。 今日は犬の散歩の途中、公園でトチの実を拾いましたよ。
 
Posted by B級釣師 at 2006年09月17日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悶々と
    コメント(2)