2007年08月11日
ご褒美



暑すぎます。連日の35℃。すっかり北の気候に馴染んだ体には拷問です。
親孝行の後は、夕涼みに・・・。今回は従兄弟と昔懐かしいウナギ釣りに出撃。
従兄弟と竿を並べて・・・なんて、もう35年ぶりだろうか?
動かない竿先を見つめながらの話題は、僕たちに魚釣りを教えてくれた叔父さんのことばかり。
叔父さんが生きていたら(17年前に没)・・・と、父たちの兄弟のなかでは異質でミステリアな存在だった叔父さんの追悼の釣りとなりました。
ペルセウス座の方向から降り注ぐ流星の下、竿先が動いたのは午前2を過ぎていた。
ウナギが今夜の夕食に選んだのは従兄弟の竿だった。みごとな天然ウナギです。
遠くから帰省したのだから・・・と、二人の唯一の獲物を持たせてくれました。
今夕はウナギのお礼に、お墓参りに行ってきます。
ウナ丼食べて元気を出して、今夜は何処へ出撃しようか?
Posted by B級釣師 at 15:20│Comments(7)
│川のこと
この記事へのコメント
懐かしい場所で、懐かしい話、いいですね。
故郷が遠くにあるのもいいものですね。
私なんて、生まれた時から在る公園の前に住んでいるので、つい懐かしさなんて忘れてしまいます。
故郷が遠くにあるのもいいものですね。
私なんて、生まれた時から在る公園の前に住んでいるので、つい懐かしさなんて忘れてしまいます。
Posted by ADIA at 2007年08月11日 16:18
〉ADIAさんこんにちは
それにしてもアツイです。久しぶりの墓参りを終えました。懐かしいヒグラシの声を聞きました。
現在実家のある場所は私が産まれ育った場所ではありませをが、懐かしく、タイムスリップしたようです。
それにしてもアツイです。久しぶりの墓参りを終えました。懐かしいヒグラシの声を聞きました。
現在実家のある場所は私が産まれ育った場所ではありませをが、懐かしく、タイムスリップしたようです。
Posted by B級釣師 at 2007年08月11日 17:25
残暑お見舞い申し上げます。
瀬戸内海にお帰りでしたか。
30UPの気温はキツイでしょうね。
トラウトの30UPは雑魚ですけどね。(笑)
夏の後半、釧路に涼みに来ませんか。
地元のオヤジ共が接待しますよ。
うなぎはやっぱり国産ですよね。
気を付けて帰国してください。(爆)
瀬戸内海にお帰りでしたか。
30UPの気温はキツイでしょうね。
トラウトの30UPは雑魚ですけどね。(笑)
夏の後半、釧路に涼みに来ませんか。
地元のオヤジ共が接待しますよ。
うなぎはやっぱり国産ですよね。
気を付けて帰国してください。(爆)
Posted by アメ隊長 at 2007年08月12日 10:00
〉隊長さん こんばんわ
そちらも暑そうですね。
昨夜も一本釣り上げ、国産天然ウナギテンコ盛りの毎日です。
夏の終わりの釧路・・・心が動きますね。
そちらも暑そうですね。
昨夜も一本釣り上げ、国産天然ウナギテンコ盛りの毎日です。
夏の終わりの釧路・・・心が動きますね。
Posted by B級釣師 at 2007年08月12日 23:18
こんばんは。
流星を見ながらの鰻釣りなんていいですね。
天然鰻食べたいな~♪
流星を見ながらの鰻釣りなんていいですね。
天然鰻食べたいな~♪
Posted by みかん at 2007年08月12日 23:20
ご無沙汰していますm(_ _)m
うなぎ釣りも楽しそうですね^^
天然うなぎ… なんて素敵な響きでしょう(笑)
しかし暑い!
今夜は遠く北東の空を眺め流れ星で癒されたいと思ってま~す♪
うなぎ釣りも楽しそうですね^^
天然うなぎ… なんて素敵な響きでしょう(笑)
しかし暑い!
今夜は遠く北東の空を眺め流れ星で癒されたいと思ってま~す♪
Posted by イワナchan at 2007年08月13日 07:24
〉こんにちは みかんさん
天然ウナギといえば、そちらが本場じゃないですか。道東には「ウ」様がいませんから、帰省した時くらいしか遊べません。
美味いサカナを釣るっていうのは楽しいですね。母親の小言も半減です。
〉こんにちは イワナchan
連日の蒲焼き作りでウナギのさばき方も上達! 何より両親が喜んでくれたのが一番です。
流星群を見ながら熊さんと何を語るのかな?
天然ウナギといえば、そちらが本場じゃないですか。道東には「ウ」様がいませんから、帰省した時くらいしか遊べません。
美味いサカナを釣るっていうのは楽しいですね。母親の小言も半減です。
〉こんにちは イワナchan
連日の蒲焼き作りでウナギのさばき方も上達! 何より両親が喜んでくれたのが一番です。
流星群を見ながら熊さんと何を語るのかな?
Posted by B級釣師 at 2007年08月13日 17:37