2007年08月12日
連日のウ

小さなアタリはあるものの「ウ」様はきませ。退屈な釣りです。 暗闇の水面から何やらパチャパチャと妙な音が聞こえてきます。懐中電灯で照らしてみると、何やらケモノが顔を出して泳いでいます。
以前テレビのニュースで見た「ヌートリア」でした。ネコほどもある大ネズミです。
ところ変われば、珍しいものが見られるのですね。
外来種が生態系を乱すのは困ったことですが、初ヌートリアはオドロキと少しの感動がありました。こいつは本州ではかなりポピュラーなんでしょうかね?
さてさて、昨日は叔父さんたちの墓参りを済ませた後だったので、きちんとご褒美をいただききましたよ。
今夕写真のような姿に変身してしまいましたが。
さあ、明日からまたオホーツクだ!
Posted by B級釣師 at 23:58│Comments(4)
│川のこと
この記事へのコメント
早とちりして
ヌートリアの蒲焼かと(゜ロ゜)
んなわけないですね(^^;)
私はヌーは見たことないですし、
どちらかと言えば会いたくないです。
ところで前記事の流星、ホントすか?
そこへ、うなぎ!
なんとロマンチックなうなぎ。
ロマンチック~なぎ♪?
ヌートリアの蒲焼かと(゜ロ゜)
んなわけないですね(^^;)
私はヌーは見たことないですし、
どちらかと言えば会いたくないです。
ところで前記事の流星、ホントすか?
そこへ、うなぎ!
なんとロマンチックなうなぎ。
ロマンチック~なぎ♪?
Posted by EGG at 2007年08月13日 02:20
〉 EGGさんこんにちは
ウナギですよ!ウナギ!中国産でなくて、中国地方産の!
天然物は美味いなぁ〜(何を食べても美味いのですが・・・)
流星群はまだ見られるのはずですよ。12日・13日が最も多いと書いてありましたが、まだ数日は通常より多いはずです。
みーすけさんとロマンチックな一時を!
ウナギですよ!ウナギ!中国産でなくて、中国地方産の!
天然物は美味いなぁ〜(何を食べても美味いのですが・・・)
流星群はまだ見られるのはずですよ。12日・13日が最も多いと書いてありましたが、まだ数日は通常より多いはずです。
みーすけさんとロマンチックな一時を!
Posted by B級釣師 at 2007年08月13日 10:19
今晩は!
同じ「ウ」でもこちらは素晴らしく旨い「ウ」様ですね!(笑
今朝、出社途中に帰省に向かったはずの友人から「カラフトGET!(海)」と第一報が入りました!(悔
同じ「ウ」でもこちらは素晴らしく旨い「ウ」様ですね!(笑
今朝、出社途中に帰省に向かったはずの友人から「カラフトGET!(海)」と第一報が入りました!(悔
Posted by おやぢ at 2007年08月13日 20:20
〉おやぢさん こんにちは
我が家の義父も、今朝カラフトを一本釣り上げてきましたよ。
お盆で定置網か揚がっているそうで、今がチャンスだとか。
久々のウナギ釣りは楽しかったですよ。
我が家の義父も、今朝カラフトを一本釣り上げてきましたよ。
お盆で定置網か揚がっているそうで、今がチャンスだとか。
久々のウナギ釣りは楽しかったですよ。
Posted by B級釣師 at 2007年08月14日 12:40