ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2006年04月05日

孤独なサギ

孤独なサギ

本日夕刻、営業で網走方面へ。

ついつい.......色気が出て.......途中で寄り道してしまった。
★ゲッ!!! 完全結氷!!!
孤独なサギ

本日の写真です。

右を向いても
  ★やっぱり結氷!!!
孤独なサギ

これならアメマスたちは、まだ川には上って来ていないのか..........。

もう少し河口(網走湖への流入口)に近づいてみると、

★水面のキラメキが......。
孤独なサギ

やはり河口だけはポッカリ顔を出していた。


ん?    ん?


よ〜く見ると、氷上にポチッ。

★孤独なスワン
孤独なサギ

周りに、何羽かカモがいましたが写っていませんね。


★もう少し、河口に近づくと

孤独なサギ

流れ込みの所だけ口を開けているのがお分かりでしょうか?

釧路川の隊長さんの所ではアメマスに混じってサクラの花まで咲いたというのに.......。

フ〜とため息をつき、振り向くと、

★孤独な釣師の友
孤独なサギ

やっぱり孤独なアオサギが、夕焼けの中を舞っていた。

アオサギは群れているより、孤独が似合う。


15分ほどの寄り道でした。




同じカテゴリー(川のこと)の記事画像
裏の川 快調
心折れた
無念は続く…
無念
裏の川2
最後かな・・・
同じカテゴリー(川のこと)の記事
 裏の川 快調 (2019-05-26 12:15)
 心折れた (2016-07-18 23:08)
 無念は続く… (2016-07-03 22:37)
 無念 (2016-05-28 22:40)
 裏の川2 (2016-05-22 22:06)
 今季初釣行 (2016-05-21 22:24)

この記事へのコメント
こんばんわ、guitarbirdです

今朝の道新に、アオサギの卵を盗むカラスの写真がありました。
旭川だということですが、えっ、もう卵産んでるの?
というのがちょっと驚きました。
アオサギは確かに1羽で見ることが多いですね。
Posted by guitarbird at 2006年04月05日 21:35
淡いばら色の空と、淡いブルーの雪原(湖面の氷)、コントラストが綺麗ですね。
Posted by ADIA at 2006年04月05日 22:11
B級釣師さん、こんにちは〜

3枚目の写真がすごく綺麗で好きです!
もう少し画像が大きければ壁紙で使わせてもらいたいです(⌒o⌒)
Posted by アッチャー at 2006年04月06日 01:16
15分、2~3投すれば・・・(笑

巡回ご苦労様です!(^^;

道南に住む友人が川の上に行ったら
まだユキシロが入ってなくて渇水で
冗談でドライながしたらチビイワナが釣れちゃったようです(^^;
小清水の方には湧水で釣ってよい川って無かったですか?
Posted by おやぢ at 2006年04月06日 18:54
おばんです。

河口の流れ込みのとこ、いるんでないかい。
かたまっていそうな雰囲気だなあ。
そちらは流氷も来たようですね。
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年04月06日 19:52
>>みなさま 亀レスで申し訳ありません。

>>guitarbirdさん こんばんわ

卵とカラスの写真見ました。
育てる方も、食べる方も大変なのでしょうね。昨年、川で釣りをしていると、迷子尾になったカモのヒナに向かってカラスやトビが急降下しているのを見ました。ヒナは無事器の陰に隠れ、その後親鳥の再会できました。対岸の様子をジーッと見ていたので釣りにはなりませんでしたが。

>>こんばん わADIAさん

 私の視線は湖面の氷に張り付いており、夕空には全く気持ちが向いてませんでした。
 ご指摘をいただき、気がついた次第です。ハア.........。

>>こんばんわ アッチャーさん

ありがとうございます。アップに耐えられる画質ではありませんが.......。

>>こんばんわ おやぢさん

 斜里川水系は冬でも結氷せず、冬の釣り場として人気があるらしい.....(伝聞です)
 この季節に川に近づく事自体、初めてですので、情報を集めてみます。
>>冗談でチビイワナ...
 羨ましいです。こちらは 本気でボ●ズですから。

>>隊長さん こんばんわ

こちらは今日も一日雪 時々吹雪きでした。

 河口の写真 よさげでしょ。
 次に機会があれば是非チャレンジしてみたい所です。でも漁協が......。
Posted by B級釣師 at 2006年04月06日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
孤独なサギ
    コメント(6)