ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
みんなの足跡
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年03月01日

最後の3月ね

毎年毎年3月は2月の次にやって来るのね。


私にとっては52回目の3月。



年度末の、何かと落ち着かない、バタバタとした3月。



別れの季節ね。



今年は早くも流氷が岸から離れてしまったらしい。


【 ただの海になっちゃった 】
最後の3月ね


流氷もさよならね。




昨日久しぶりに河口に立って、ミノーをポン。


でも、な〜〜〜んにも反応無し。


魚の気配もなし。



鼻水を垂らしただけで終了。


まだ早かったみたいね。



河口ともしばらくはお別れね。






そんでもって、家に帰って久しぶりに...........。





【 最後かな 】
最後の3月ね


数年ぶりに雛人形を取り出しました。



春から娘が一人暮らしを始めるからね..........。





家族が揃って雛祭りをお祝いするのも今年が最後かな。




今日は娘の高校最後の卒業式。



学校への送迎も最後。



毎日毎日がいろんなことの最後の積み重ね。



一緒に過ごす時間がどんどん残り少なくなっていくんだなぁ。




30年ほど前、親に同じ思いをさせた報いなんだろうね。









同じカテゴリー(生きていること)の記事画像
バタバタと
壁 Part-2
半世紀
芸術な秋
ごちそうさまな秋
去り行くもの
同じカテゴリー(生きていること)の記事
 バタバタと (2015-01-11 15:07)
 壁 Part-2 (2011-06-13 15:07)
 追悼 (2011-03-14 00:58)
 半世紀 (2010-11-25 02:04)
 芸術な秋 (2010-10-03 22:35)
 ごちそうさまな秋 (2010-09-24 00:26)

この記事へのコメント
こんばんは。

今年の3月はいつも以上に寂しい3月なんですね。
お嬢さんは遠くに行っちゃうんでしょうか。
思い出いっぱいの3月にしてください。
Posted by みかんみかん at 2010年03月01日 23:29
>みかんさん こんばんは

 そうなんですよ、首都方面へね。
 春になったら、釣行が増えそうです。
 カミさんと二人だけじゃあねぇ.......。
Posted by B級釣師B級釣師 at 2010年03月01日 23:43
おはようございます。

お嬢さん、旅立ちの年なんですね。
いつか来るとわかっていても寂しいですよね。

奥さまとお2人に時間を再び楽しんでください。(笑)
Posted by ADIA at 2010年03月02日 07:48
>ADIAさん こんばんは

 家族が離れて暮らすことの切なさを、今頃実感するなんてね。実家の親が年老いた今、しみじみと痛感します。
 カミさんと毎日二人っきりなんて..........ちょっとスリリングです。
Posted by B級釣師 at 2010年03月02日 20:37
 立派な「雛人形♪」じゃ~(@@;

こちら 娘3人衆なんで もう十年かかるワン(^^ゞ

して~大奥様と ラブリィ~♪な 時間を ご満悦しちゃいましょう(謎爆;
既に イヤダァ~とも 言われて鱒(^^ゞ
Posted by きょん^^; at 2010年03月02日 22:08
>きょん^^; さん おはようございます。

 娘さん三人.....賑やかそうで羨ましいですね。一緒にいられる間が花?
 カミさんとの二人の生活.......どうなるのか不安です。とりあえず釣行だけは増えると思います(笑 
もちろん単独行ね。
Posted by B級釣師 at 2010年03月03日 07:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最後の3月ね
    コメント(6)